話題の生成AIを活用して新しい働き方を手に入れよう!

近年、生成AIの活用は幅広い業界で急速に進んでいます
生成AIは業務効率化にとどまらず、あなたの生産性を飛躍的に高める助けとなります
生成AIを活用することで働き方の質を高め、次のステージへと飛躍しましょう

受講のゴール

  • 実践活用

    効果的な
    使い方を知る

  • ビジネス利用

    ビジネスの現場で
    構想を形にする

  • 業務負荷軽減

    ルーティーンワークから解放され、
    業務を効率化する

このような方におすすめ

・触ってはみたが、うまく使いこなせない
・業務課題の解決方法がわからない
・よくわからないので誰かの手を借りたい


受講後のイメージ

・業務に応用できるスキルを獲得
・手作業が減り、業務効率が向上する
・組織の生産性の向上と価値創造が可能


受講後のイメージ

サービスの特徴

  • 身につく

    「使い方」のレクチャーではなく、実際に触って解決していくから身につく

  • 自走できる

    ご自身で設定した課題を、生成AIで解決するまで伴走

  • 挫折させない

    チューターによるカウンセリング(1回30分、最大8回)とSlackチャットサポート

挫折させないためのサポート

独学で試したものの、途中で挫折していませんか?

プロンプトやツール設定、そもそも何ができるかもわからない...
そんなモヤモヤを抱えているのであれば、チューターに相談しましょう!
あなたの疑問に答え、ゴールに導くサポートがあります

  • チャットで質問し放題

    わからないことはチューターにチャットツール(Slack)で質問し放題
    24時間以内に必ず返信します

  • オンライン
    カウンセリング

    1回30分、チューターに何でも聞けるオンラインカウンセリングを利用可能です
    興味のある分野についてのディスカッション、疑問点や卒業制作に関する相談などを受け付けています

カリキュラム

ChatGPTを利用して、プロンプトエンジニアリング基礎、カスタマイズ可能なMyGPTの使い方を学びます

機能拡張が可能な GPT Actions や、さらに柔軟な使い方を可能にするDify(※1)を学習したのち、ご自身でテーマを決めてオリジナルのLLMアプリを作成いただきます(※2)

※1:Dify:大規模言語モデル(LLM)を使った アプリケーション開発プラットフォーム
※2:Dify は必須ではありません

  • Week1〜Week4
    ・AIの基礎
    ・ChatGPT入門
    ・プロンプトエンジニアリングの基礎
    ・GPTsの基礎
    ・MyGPTの作成

  • Week5〜Week8
    ・GPTsによる業務効率化
    ・GPT Actionsによる機能拡張

  • Week9〜Week12
    ・Difyによる業務向けアプリ作成
    ・生成AI徹底活用ワークショップ
    ・オリジナルLLMアプリの作成(課題)

卒業制作で作れるオリジナルLLMアプリのイメージ

アイデミー決算説明資料LLMアプリ
出張旅費規定LLMアプリ

生成AI活用 実践講座

■受講料:税込 272,800円
※別途ChatGPT Plus(有料版)の費用20ドル/月、Dify の費用59ドル/月(利用する場合)など、最大月80ドル程度(2024.12.02時点)の実費がかかります

■返金保証:
 受講開始日を含む8日以内のお申し出で全額返金

■受講期間:12週間

■チューターサポート:
 Slackチャットサポート(原則24時間以内にご返答)
 オンラインカウンセリング(1回30分、最大8回)
生成AI活用講座