このような方に

  • データ活用で価値創出したい方

    データを業務や事業にどう活かすかの構想力と実行力を磨けます。単なる分析で終わらず、価値創出に繋げる視点が得られます。
  • 新規事業・企画を構想する方

    事業全体を設計し、デジタルやデータをどう組み込むかを考える力が養えます。ビジネスアーキテクトの視点が、より実現性ある新規事業づくりに役立ちます。
  • 事業・組織変革を目指す方

    変革には業務・組織の仕組みそのものを再設計する力が不可欠。ビジネスアーキテクトのスキルは、現場起点で変革を具体化し推進する力に直結します。


プログラムの特徴

本プログラムはデジタルスキル標準における人材類型・ロールの「ビジネスアーキテクト」に求められるスキル項目に準拠しています。
  • 新規事業開発

    新しい事業、製品・サービスの目的を見出し、新しく定義した目的の実現方法を策定したうえで、関係者をコーディネートし関係者間の協働関係の構築をリードしながら、目的実現に向けた プロセスの一貫した推進を通じて、目的を実現する。
  • 既存事業の高度化

    既存の事業、製品・サービスの目的を見直し、再定義した目的の実現方法を策定したうえで、関係者をコーディネートし関係者間の協働関係の構築をリードしながら、目的実現に向けたプロ セスの一貫した推進を通じて、目的を実現する。
  • 社内業務の高度化・効率化

    社内業務の課題解決の目的を定義し、その目的の実現方法を策定したうえで、関係者をコーディネートし関係者間の協働関係の構築をリードしながら、目的実現に向けたプロセスの一貫し た推進を通じて、目的を実現する。

追加特典:生成AI入門コース

生成AIについての基本事項を理解し、業務の中で効果的に生成AIを活用できるようになることを目指すコースです。

生成AI入門コース 全9コース
AI倫理や ChatGPT を用いたプロンプト、LLMに外部情報を取り込む RAG、ノーコードで業務効率化を行う方法など、生成AI入門のためのコースです。

シラバス

全31コース 6ヶ月間受け放題。
10コース以上の学習完了にて修了証を発行します。

  • DXリテラシー標準対応
    DXリテラシー:約6.5時間

  • DX推進スキル標準対応
    ビジネスアーキテクト(新規事業開発/既存事業の高度化):約20時間

  • DX推進スキル標準対応
    ビジネスアーキテクト(社内業務 高度化・効率化):約5.5時間
    ※DX推進スキル標準の構成上、上記「ビジネスアーキテクト(新規事業開発/既存事業の高度化)パートと被るものがあります。

  • 生成AI入門コース
    :約9時間

パーソナルAIアシスタント 「My Aide」

学習中に生じた疑問を、即座に解消するAIチャットボットです。
テキスト、動画、コード問題いずれのエクササイズでも利用可能です。

  • 毎月100回まで利用可能です
  • メッセージ1送信を1回とカウントします
  • カウントは毎月1日にリセットされます

購入について

■受講料:99,000円(税込)
■受講期間:受講開始日より 6ヶ月間
■修了条件(※):全31コース中10コース以上完了
※ 修了証、領収書の発行が可能です
クーポンコードをお持ちの方は、お申込みフォームから入力ください。